蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180539645 | J93/ネ/ | こどもの森 | 15B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012982879 | J93/ネ/ | 図書室 | J8 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2213063239 | J93/ネ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フィリス・レイノルズ・ネイラー さくま ゆみこ 岡本 順
わたしはみつけた! : バージニア…
キャリー・A.ピ…
おはなしはどこからきたの? : 南…
さくま ゆみこ/…
クロニクル千古の闇8
ミシェル・ペイヴ…
ふでばこのくにの冒険 : ぼくを取…
村上 しいこ/作…
わたしにまかせて! : アポロ13…
ヘレーン・ベッカ…
ウサギのソロモン、へんしんする
ウィリアム・スタ…
キダマッチ先生!8
今井 恭子/文,…
いつかきっと
アマンダ・ゴーマ…
独検対策2級問題集
岡本 順治/編著…
ティーカップ
レベッカ・ヤング…
パッチワーク
マット・デ・ラ・…
クロニクル千古の闇7
ミシェル・ペイヴ…
キダマッチ先生!7
今井 恭子/文,…
パップという名の犬
ジル・ルイス/作…
わたしは反対! : 社会をかえたア…
デビー・リヴィ/…
マリー・キュリー
デミ/作,さくま…
わたしとあなたのものがたり
アドリア・シオド…
ノウサギの家にいるのはだれだ? :…
さくま ゆみこ/…
スティーブン・ホーキング
マリア・イサベル…
彼の名はウォルター
エミリー・ロッダ…
オノモロンボンガ : アフリカ南部…
アルベナ・イヴァ…
宇宙への扉をあけよう : ホーキン…
ルーシー・ホーキ…
キダマッチ先生!6
今井 恭子/文,…
介助犬チェリーのパピーウォーカー
山口 理/作,岡…
わたしは夢を見つづける
ジャクリーン・ウ…
子どもの本で平和をつくる : イエ…
キャシー・スティ…
スティーブン・ホーキング : ブラ…
キャスリーン・ク…
カラスのいいぶん : 人と生きるこ…
嶋田 泰子/著,…
白障子 : 岡本順子句集
岡本 順子/著
キダマッチ先生!5
今井 恭子/文,…
雪山のエンジェル
ローレン・セント…
宇宙の神秘 : 時を超える宇宙船
ルーシー・ホーキ…
トラといっしょに
ダイアン・ホフマ…
みずをくむプリンセス
スーザン・ヴァー…
キダマッチ先生!4
今井 恭子/文,…
グレタとよくばりきょじん : たっ…
ゾーイ・タッカー…
たったひとりのあなたへ : フレッ…
エイミー・リード…
おまつりをたのしんだおつきさま :…
マシュー・ゴラブ…
明日をさがす旅 : 故郷を追われた…
アラン・グラッツ…
森の診療所ものがたり : カモの子…
竹田津 実/作,…
なかよしの水 : タンザニアのおは…
ジョン・キラカ/…
ノウサギのムトゥラ : 南部アフリ…
ビヴァリー・ナイ…
キバラカと魔法の馬 : アフリカの…
さくま ゆみこ/…
怪物があらわれた夜 : 『フランケ…
リン・フルトン/…
メリークリスマス : 世界の子ども…
R.B.ウィルソ…
キダマッチ先生!3
今井 恭子/文,…
風がはこんだ物語
ジル・ルイス/文…
この計画はひみつです
ジョナ・ウィンタ…
チトくんとにぎやかないちば
アティヌーケ/文…
キダマッチ先生!2
今井 恭子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001405868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シャイローと歩く秋 |
書名ヨミ |
シャイロー ト アルク アキ |
著者名 |
フィリス・レイノルズ・ネイラー/著
|
著者名ヨミ |
フィリス レイノルズ ネイラー |
著者名 |
さくま ゆみこ/訳 |
著者名ヨミ |
サクマ ユミコ |
著者名 |
岡本 順/画 |
著者名ヨミ |
オカモト ジュン |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-7515-2940-9 |
内容紹介 |
夏の嵐を越え、ビーグル犬のシャイローは、名実ともにマーティの家族となった。幸せをかみしめるマーティだが、そこに新たな影が…。「シャイローがきた夏」の続編。 |
著者紹介 |
1933年アメリカ生まれ。16歳で日曜学校の新聞に執筆して以来、絵本、YA作品等130点以上作品を発表。著書に「シャイローがきた夏」「ミステリーホテル」シリーズなど。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
次世代の建設業・建築界を、どう構築するか。進化する電子技術と新工法への対応、既存建築の効果的な活用。人材不足への対応と、世代交代の必要性。建築教育の最前線から発信する、新たな時代を切り開くためのリアルな提言。 |
(他の紹介)目次 |
1 新たな活動領域を見出す(建物の建て替え時 場の産業 ほか) 2 アイデンティティを見つめ直す(土木と建築 平成の三〇年 ほか) 3 明日の建築人像を描く(技術の編集 若い世代からの刺激 ほか) 4 国境を越えてゆく(日本だから? ありがたき留学生たち ほか) 5 一人の生活者として感じる(そこで生きてみたい風景 未来の草庵 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松村 秀一 1957年生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。工学博士。現在、東京大学大学院工学系研究科特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ