検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

論理的に考え、書く力   光文社新書  

著者名 芳沢 光雄/著
出版者 光文社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012817992370/ヨ/新書26一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5213055899370/ヨ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳沢 光雄
2013
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000732485
書誌種別 図書
書名 論理的に考え、書く力   光文社新書  
書名ヨミ ロンリテキ ニ カンガエ カク チカラ 
著者名 芳沢 光雄/著
著者名ヨミ ヨシザワ ミツオ
出版者 光文社
出版年月 2013.11
ページ数 197p
大きさ 18cm
分類記号 370.4
分類記号 370.4
ISBN 4-334-03771-0
内容紹介 クリエイティブな発想が求められる現代に欠かせない要素とは? ゆとり教育、入試、マークシート式問題など、身近な題材を通して、「試行錯誤の重要性」を問う。
著者紹介 1953年東京都生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授(同志社大学理工学部数理システム学科講師)。理学博士。専門は数学・数学教育。著書に「新体系・高校数学の教科書」など。
件名 教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 答えよりプロセスを―これからの時代に求められる資質とは?ゆとり教育、入試、マークシート式問題etc.身近な題材を通して、「試行錯誤の重要性」を問う。
(他の紹介)目次 第1章 ゆとり教育の「負の遺産」(1991年というターニングポイント
「お客さま扱い」に慣れた大学生 ほか)
第2章 マークシート式問題の本質的な弊害(国語のマークシート式問題を考える
答えを当てる技術がものをいい、良心的答案は不利になる ほか)
第3章 教育と入試のあるべき姿(「ゆとり教育」の本質は教育の格差拡大
すべては国語教育の充実から始まる ほか)
第4章 論理的に考え、書く力を磨くために意識したいこと(グローバル化時代で大切なのは論述力
論理的に考えることの仕組み ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。