検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三代目 三遊亭 圓歌 浪曲社長・中沢家の人々  NHK落語名人選100  

著者名 三遊亭 圓歌(三代目)/演   保田 武宏/監修・解説
出版者 ユニバーサルミュージック合同会社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140411976D779/サ/2階図書室204視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
772.1 772.1
日本人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000098605
書誌種別 視聴覚CD
書名 三代目 三遊亭 圓歌 浪曲社長・中沢家の人々  NHK落語名人選100  
書名ヨミ サンダイメ サンユウテイ エンカ 
著者名 三遊亭 圓歌(三代目)/演
著者名ヨミ サンユウテイ エンカ
著者名 保田 武宏/監修・解説
著者名ヨミ ヤスダ タケヒロ
出版者 ユニバーサルミュージック合同会社
出版年月 2015.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 779.13
分類記号 779.13
内容紹介 1.浪曲社長[昭和60年11月1日放送 演芸指定席(総合テレビ)]   2.中沢家の人々[北海道・標津町生涯学習センターにて収録、平成8年10月6日放送 真打ち競演(ラジオ第一)]  
件名 落語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人は、日本民族は、日本史はどのように作られた?教養科目の人気講義が一冊の本に!
(他の紹介)目次 1 入門編―日本人論を考える(「日本人」は存在するか
「日本史」はなぜ間違えるか
「日本国籍」に根拠はあるか
「日本民族」とは誰のことか
「日本文化」は日本風か)
2 発展編―日本人論で考える(「世界」は日本をどう見てきたか
「ジャパニメーション」は鳥獣戯画か
「物語」を信じられるか
「人間」の範囲はどこまでか
「正義」は定義できるか)
(他の紹介)著者紹介 與那覇 潤
 1979年生まれ。愛知県立大学日本文化学部歴史文化学科准教授。東京大学教養学部超域文化科学科卒業、同大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。専門は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 浪曲社長[昭和60年11月1日放送 演芸指定席(総合テレビ)]
2 中沢家の人々[北海道・標津町生涯学習センターにて収録、平成8年10月6日放送 真打ち競演(ラジオ第一)]
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。