検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お菓子とフランス料理の革命児 ぼくが伝えたいアントナン・カーレムの心    

著者名 千葉 好男/著
出版者 鳳書院
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310418841596.23/チ/2階図書室505一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
596.23 596.23
Carême Antonin 料理(西洋)-フランス 菓子-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000663950
書誌種別 図書
書名 お菓子とフランス料理の革命児 ぼくが伝えたいアントナン・カーレムの心    
書名ヨミ オカシ ト フランス リョウリ ノ カクメイジ 
著者名 千葉 好男/著
著者名ヨミ チバ ヨシオ
出版者 鳳書院
出版年月 2013.5
ページ数 195p
大きさ 20cm
分類記号 596.23
分類記号 596.23
ISBN 4-87122-174-0
内容紹介 10歳で親に捨てられたアントナン・カーレムは、いかにして「シェフの帝王」になったのか。フランス料理の歴史やお菓子に伝わる秘話、約200年前のパリの文化の香りも交えながらカーレムの心を伝える。
著者紹介 1949年東京生まれ。パティシエ。サロン・ド・テ兼菓子店アンジェリックをパリにオープン。シャルル・ブルースト杯コンクール金賞などを受賞。日本人初のフランス料理アカデミー会員。
件名 料理(西洋)-フランス、菓子-歴史
個人件名 Carême Antonin
言語区分 日本語
受賞情報 グルマン世界料理本大賞食文化部門グランプリ

(他の紹介)内容紹介 フランス菓子コンクール入賞、パリに菓子店オープン、フランス料理アカデミー会員、日本人初の「三つのタイトル」を手にしたパティシエが、カーレムの心を伝える。
(他の紹介)目次 1章 カーレムが生まれた時代(謎につつまれた生い立ち
女神が導いた先は、一軒の安食堂 ほか)
2章 カーレムの修業時代(17歳でバイイの一番弟子に
寸暇を惜しんで図書館の版画室へ ほか)
3章 ナポレオンとカーレム(美食には、ほど遠かったナポレオンの食卓
好物には目がなかったナポレオン ほか)
4章 カーレムの料理に魅せられた人々(イギリス皇太子の料理長に
パリこそ故郷、ホームシックに襲われる ほか)
5章 人間カーレム(晩年の夢は、パリの家で過ごすこと
死の瞬間まで料理人だったカーレム ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。