蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
心屋仁之助の今ある「悩み」をズバリ解決します! 不安・イライラがなくなる本 王様文庫
|
著者名 |
心屋 仁之助/著
|
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181039611 | 146.8/コ/ | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012950568 | 146/コ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9013289476 | 146/コ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1113155442 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東区民 | 3112642008 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4113168571 | 146/コ/ | 文庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
豊平区民 | 5113080963 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
篠路コミ | 2510325752 | 146/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
旭山公園通 | 1213079781 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
新琴似新川 | 2210844565 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
ふしこ | 3213126406 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
白石東 | 4211921301 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別南 | 8313303532 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
藤野 | 6213216515 | 146/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000637102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心屋仁之助の今ある「悩み」をズバリ解決します! 不安・イライラがなくなる本 王様文庫 |
書名ヨミ |
ココロヤ ジンノスケ ノ イマ アル ナヤミ オ ズバリ カイケツ シマス |
著者名 |
心屋 仁之助/著
|
著者名ヨミ |
ココロヤ ジンノスケ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
146.8
|
分類記号 |
146.8
|
ISBN |
4-8379-6672-2 |
内容紹介 |
性格リフォームカウンセラーが、毎日をもっと面白がって生きるヒント、不安・イライラ・モヤモヤが消えるとっておきの方法、人づきあいが楽になるコツなどを紹介します。 |
件名 |
心理療法、性格 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「わたしがそうしたいと思った」これが一番大切。「なんか、めんどくさい」は人生の福袋。もっと人に甘えても「バチはあたらない」。―ページをめくるほどに「気持ちの整理」ができる本。 |
(他の紹介)目次 |
1章 毎日をもっと「面白がって」生きるヒント 2章 「性格」って、実はリフォームできるのです 3章 心にかけた「色めがね」を外す方法 4章 不安・イライラ・モヤモヤが消える“とっておき”の方法 5章 「人づきあい」がもっと楽になるコツ 6章 「折れない・くじけない」心を育てる 7章 一歩進めば「見える世界」が変わる! |
(他の紹介)著者紹介 |
心屋 仁之助 心理カウンセラー。兵庫県生まれ。大手企業の管理職として働いていたが、家族に起こった事件がきっかけとなり、心理療法を学びはじめる。それが原点となり、心理カウンセラーとして「自分を好きになる」「自信をつける」ための「性格改善」を専門とする活動をスタート。現在は、京都を拠点に全国各地でセミナー活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ