蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118310143 | 143.7/コ/ | 1階図書室 | 31B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000292891 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる高齢者の心理 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル コウレイシャ ノ シンリ |
著者名 |
近藤 勉/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ ツトム |
版表示 |
改訂版 |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
168,7p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
143.7
|
分類記号 |
143.7
|
ISBN |
4-7795-0475-4 |
内容紹介 |
高齢者の心を理解するための知識をどう生かし、心身の活性化をどう図ればよいのか。高齢者の知能や記憶、心理的援助方法、介護の場における対応などを解説した高齢者心理のテキスト。認知症に関する内容を全面改訂。 |
件名 |
老年心理学、高齢者福祉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
高齢者をどうとらえるか 高齢者心理学とは何か 生理機能の老化と心理 高齢者の知能 高齢者の記憶 高齢者のパーソナリティ 高齢者はなぜ幸福感が高いのか 高齢者の生きがい感とは何か 高齢者の不適応心理 高齢者へのカウンセリング 高齢者に対する心理的援助方法 介護の場における高齢者への対応 |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 勉 1961年同志社大学経済学部卒業。1987年関西大学文学部教育学科心理専修卒業。1995年関西大学大学院文学研究科博士前期課程(教育心理学専攻)修了。文学修士。2000年近畿福祉大学社会福祉学部講師。2002年花園大学社会福祉学部助教授。2005年花園大学社会福祉学部教授。2007年近畿医療福祉大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ