検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

高齢者心理学   リーディングス介護福祉学  

著者名 一番ケ瀬 康子/監修   下仲 順子/編著   中里 克治/編著
出版者 建帛社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116683814143.7/シ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一番ケ瀬 康子 下仲 順子 中里 克治
2004
143.7 143.7
老年心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400185473
書誌種別 図書
書名 高齢者心理学   リーディングス介護福祉学  
書名ヨミ コウレイシャ シンリガク 
著者名 一番ケ瀬 康子/監修
著者名ヨミ イチバンガセ ヤスコ
著者名 下仲 順子/編著
著者名ヨミ シモナカ ヨシコ
著者名 中里 克治/編著
著者名ヨミ ナカザト カツハル
出版者 建帛社
出版年月 2004.12
ページ数 193p
大きさ 26cm
分類記号 143.7
分類記号 143.7
ISBN 4-7679-3591-1
内容紹介 心身ともに健康な高齢者の諸心理側面の特徴を理解したうえで、虚弱高齢者、痴呆性高齢者等への心理的支援を学べるように解説。介護福祉士養成のためのカリキュラム科目のテキスト。
件名 老年心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 高齢社会と高齢者の心理学
第2章 高齢者の健康、長寿とライフスタイル
第3章 高齢期の痴呆と精神疾患、自殺
第4章 身体・生理・心理機能の加齢変化
第5章 高齢者の知能、創造性、知恵の発達
第6章 高齢期の人格、自己概念の特徴
第7章 適応理論とサクセスフルエイジング
第8章 高齢期の家族、対人関係と社会生活
第9章 高齢者と死
第10章 高齢者に対する心理的援助
(他の紹介)著者紹介 一番ヶ瀬 康子
 日本女子大学名誉教授、長崎純心大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下仲 順子
 文京学院大学人間学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中里 克治
 岩手県立大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。