検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

老人との上手なつきあい方 老年期の日常心理学    

著者名 鈴村 健治/著
出版者 ブレーン出版
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112394168143.7/ス/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900029211143/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
143.7 143.7
老年心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001072331
書誌種別 図書
書名 老人との上手なつきあい方 老年期の日常心理学    
書名ヨミ ロウジン トノ ジョウズ ナ ツキアイカタ 
著者名 鈴村 健治/著
著者名ヨミ スズムラ ケンジ
出版者 ブレーン出版
出版年月 1998.4
ページ数 193p
大きさ 21cm
分類記号 143.7
分類記号 143.7
ISBN 4-89242-582-6
内容紹介 老人固有の気持ちを理解し、より良い関係を築く方法を、心理学者が理論と具体面からわかりやすく説く。
件名 老年心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は老人の日常生活を基盤とした心の問題に触れ、加齢とともに変わっていく状態を理論と具体例の両面から分析し解明を試みたものである。
(他の紹介)目次 第1章 性格の良い面悪い面
第2章 頭と心と意志の不協和音
第3章 加齢にともなう意識と現実とのギャップ
第4章 忘れやすくなる理由
第5章 老化以外の記憶障害
第6章 脳の仕組みと働き方
第7章 老化を知る検査とその解釈
第8章 痴呆の心と行動
第9章 世話する側へのカウンセリング


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。