機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

未来へひろがるサイエンス マイノート  2   

著者名 塚田 捷/ほか著
出版者 新興出版社啓林館
出版年月 [2015.3]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119685865375.9/ミ/16書庫寄託一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中沢 新一
2009
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000965880
書誌種別 図書
書名 未来へひろがるサイエンス マイノート  2   
書名ヨミ ミライ エ ヒロガル サイエンス マイ ノート 
著者名 塚田 捷/ほか著
著者名ヨミ ツカダ マサル
出版者 新興出版社啓林館
出版年月 [2015.3]
ページ数 3,86p
大きさ 26cm
分類記号 375.9
分類記号 375.9
件名 教科書、理科
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 贈与は結びつけるエロスを、貨幣は分離するロゴスを持つ。すべての富は、物質性をもたない「無」の領域から「有」の世界に贈り物としてやってくる。古式捕鯨の深層構造を探る「すばらしい日本捕鯨」、モースの思想的可能性を再発見する「新贈与論序説」などを収録。贈与の原理を、経済や表現行為の土台に据え直し、近代の思考法と別の世界を切り開く。
(他の紹介)目次 序曲
すばらしい日本捕鯨
日本思想の原郷
バスケットボール神学
ゴダールとマルクス
バルトークにかえれ
新贈与論序説
ディケンズの亡霊
後奏曲
(他の紹介)著者紹介 中沢 新一
 1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、多摩美術大学芸術人類学研究所所長。思想家。著書に、『カイエ・ソバージュ全5巻』(『対象性人類学』で小林秀雄賞)、『チベットのモーツァルト』(サントリー学芸賞)『森のバロック』(読売文学賞)『哲学の東北』(斎藤緑雨賞)、『フィロソフィア・ヤポニカ』(伊藤整文学賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。