検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

韓国のメディア・コントロール 全斗煥政権下におけるKOBACOの誕生とメディア・コントロールの実証的研究    

著者名 金 珉庭/著
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118001890361.4/キ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
361.453 361.453
マス・メディア 韓国-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000156991
書誌種別 図書
書名 韓国のメディア・コントロール 全斗煥政権下におけるKOBACOの誕生とメディア・コントロールの実証的研究    
書名ヨミ カンコク ノ メディア コントロール 
著者名 金 珉庭/著
著者名ヨミ キン ビンテイ
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2009.5
ページ数 210p
大きさ 21cm
分類記号 361.453
分類記号 361.453
ISBN 4-434-13174-5
内容紹介 1980年代の韓国の言論政策の一環である言論統廃合と、その影響を受けた映像や言論を中心に論じる。実際の映像、活字メディア、放送内容から当時の政策を明らかにし、マスコミュニケーションと政治政策の関連性を考察。
件名 マス・メディア、韓国-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1980年全斗煥前大統領の言論政策の一環である言論統廃合という歴史事実とその影響で変化を強いられた映像や言論を中心に論じる。
(他の紹介)目次 第1章 歴代政権の言論政策
第2章 新軍部の登場と民衆化運動
第3章 全斗煥政権下の放送
第4章 言論民主化運動
第5章 広告への法的規制
第6章 KOBACO(韓国放送広告公社)の登場
第7章 活字メディアの相互対立
第8章 言論政策によるテレビ放送への影響
第9章 政治的規制から解放された映画界
第10章 政府と言論の関係


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。