検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

政治を変える情報戦略 最大の経済問題を解決するアーキテクチャー    

著者名 水上 慎士/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117673202311/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
311 311
政治学 政策科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000086419
書誌種別 図書
書名 政治を変える情報戦略 最大の経済問題を解決するアーキテクチャー    
書名ヨミ セイジ オ カエル ジョウホウ センリャク 
著者名 水上 慎士/著
著者名ヨミ ミズカミ シンジ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.10
ページ数 10,258p
大きさ 20cm
分類記号 311
分類記号 311
ISBN 4-532-35329-2
内容紹介 膠着した政治状況を変えるのは何か? それは選挙でも政界再編でもない、「情報」だ。インフォメーション・アーキテクチャー(情報建築学)の観点から、理解される政策情報の作り方を提言する、日本を変える情報メディア論。
著者紹介 1960年北九州市生まれ。松下政経塾卒塾、埼玉大学大学院修士課程修了。株式会社内外政策研究会代表取締役社長。共著に「金融再生危機の本質」など。
件名 政治学、政策科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 膠着した政治状況を変えるのは何か?それは、選挙でも政界再編でもない、「情報」だ。理解される政策情報の作り方を提言する、日本を変える情報メディア論。
(他の紹介)目次 序 政治が変わらないと嘆く前に
1 政策に無関心なのは国民のせいか?(政策立案プロセスを裸にする
巨大な政府をどうコントロールするか
政権交代に意味はあるのか)
2 理解される政策情報のつくり方(情報の働きを理解しよう
理解の障害をどう克服するか
必要なのはインターフェイスの機能強化)
3 政治を変える情報の仕組みづくり(政策情報の料理の仕方
「地図」としてのインテリジェンス
政治を改善に導く情報戦略)
4 新しい政策メディアをデザインする(問題の整理、その叙述
国民と政治とのコミュニケーションのあり方
参照情報としての「スコープ」の作成例)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。