検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文学研究は何のため 英米文学試論集    

著者名 長尾 輝彦/編著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117671149KR930.4/ナ/2階郷土121A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
930.4 930.4
英文学 アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000006926
書誌種別 図書
書名 文学研究は何のため 英米文学試論集    
書名ヨミ ブンガク ケンキュウ ワ ナンノ タメ 
著者名 長尾 輝彦/編著
著者名ヨミ ナガオ テルヒコ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2008.3
ページ数 8,416p
大きさ 22cm
分類記号 930.4
分類記号 930.4
ISBN 4-8329-6693-2
内容紹介 大学で英語研究に携わる執筆陣が、「我々が今、英米文学の研究に携わっているのは何のためなのか」と自らに問うべく、各自がそれぞれの作家論や作品論を展開する。シェイクスピアから樋口一葉まで全22論文収録。
件名 英文学、アメリカ文学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 文学研究は何のため―“意図の誤謬”、“多義性”、“必読の書”等をめぐって
第1部 シェイクスピアから王政復古まで(民衆演劇としての『マクベス』―マクベスの道化的な性格に焦点をあてて
彫像の場に向けて―『冬物語』における罪から和解への計算
ボーモント&フレッチャーと王政復古期演劇)
第2部 ロマン派から十九世紀まで(キーツのギリシア
“愛と女性描写”に見るバイロンの本質―バイロン『ドン・ジュアン』
“交錯する視線”の物語―ジェイン・オースティン『分別と多感』論 ほか)
第3部 二十世紀から現代へ(キャサリン・マンスフィールドの「亡き大佐の娘たち」が輝く瞬間
ある編集長からみた「レダと白鳥」
詩的方法としてのコラージュ―パウンド『詩篇』における漢字的コラージュの創造性 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。