機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

岩波講座マルチメディア情報学  10  自己の表現 

出版者 岩波書店
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113666101007/イ/10書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001235341
書誌種別 図書
書名 岩波講座マルチメディア情報学  10  自己の表現 
書名ヨミ イワナミ コウザ マルチメディア ジョウホウガク 
出版者 岩波書店
出版年月 2000.9
ページ数 311p
大きさ 23cm
分類記号 007.08
分類記号 007.08
ISBN 4-00-010970-7
件名 情報科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これ1冊で民法がわかる!総則・財産法はもちろん家族法まで民法全分野を完全に網羅。法制度や判例の趣旨を分かりやすくコンパクトに解説。初学者にもちろん一通り学んだ後の復習用教材としても最適。
(他の紹介)目次 第1部 民法の基本的なしくみ
第2部 民法総則
第3部 物権
第4部 担保物権
第5部 債権総論
第6部 契約
第7部 法定債権関係
第8部 親族
第9部 相続
(他の紹介)著者紹介 潮見 佳男
 1959年愛媛県西条市に生まれる。1981年京都大学法学部卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。