検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

探偵・日暮旅人の探し物   角川つばさ文庫  

著者名 山口 幸三郎/作   太平 洋海/絵   煙楽/キャラクターデザイン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013093574J913/ヤ/図書室J9a児童書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513790310J913/ヤ/児童新書61児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.72 493.72
債権法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001131654
書誌種別 図書
書名 探偵・日暮旅人の探し物   角川つばさ文庫  
書名ヨミ タンテイ ヒグラシ タビト ノ サガシモノ 
著者名 山口 幸三郎/作
著者名ヨミ ヤマグチ コウザブロウ
著者名 太平 洋海/絵
著者名ヨミ タイヘイ ヒロミ
著者名 煙楽/キャラクターデザイン
著者名ヨミ エンラク
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.2
ページ数 268p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-631697-4
内容紹介 椅子から出てきた謎の手紙、写真に写った景色を探す女性、行方不明の保育士…。探偵・日暮旅人が、音、匂い、味、温度、重さなど目に見えないものを“視る”ことで事件を解決していく。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初版刊行後の経済の激変、契約法の国際化・統一化へ向けた動き、さらに理論ベースにおけるあらたなパラダイム構築の動きに対応すべく、理論ベースの叙述に徹して現在の理論動向と到達点に配慮した全面改訂版。初版を二分冊にして、質的にも量的にも叙述内容を拡充し、債権者代位権以降の民法の注釈書の機能もはたしうるようにした最先端・最高水準の理論書・体系書。研究者・実務家必見。
(他の紹介)目次 第5編 債権の保全(責任財産の保全)(責任財産の保全一般
債権者代位権 ほか)
第6編 債権の回収(弁済―債権の現実化過程
弁済の当事者 ほか)
第7編 債権の人的担保(多数当事者の債権関係を含む)(保証債務
多数当事者の債権関係)
第8編 債権関係における主体の変更(指名債権譲渡
債務引受 ほか)
(他の紹介)著者紹介 潮見 佳男
 1959年愛媛県生まれ。1981年京都大学法学部卒業。その後、大阪大学法学部助手、助教授を経て、1995年大阪大学法学部教授。1999年京都大学大学院法学研究科教授、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。