山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いのちのひろがり   たくさんのふしぎ傑作集  

著者名 中村 桂子/文   松岡 達英/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012585023J46/ナ/図書室17A児童書一般貸出在庫  
2 北区民2113124479J46/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
911.107 911.107
和歌-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001139099
書誌種別 図書
書名 いのちのひろがり   たくさんのふしぎ傑作集  
書名ヨミ イノチ ノ ヒロガリ 
著者名 中村 桂子/文
著者名ヨミ ナカムラ ケイコ
著者名 松岡 達英/絵
著者名ヨミ マツオカ タツヒデ
出版者 福音館書店
出版年月 2017.3
ページ数 39p
大きさ 26cm
分類記号 460
分類記号 460
ISBN 4-8340-8325-5
内容紹介 わたしたちはどこからきたのか? 38億年前、地球に生まれたひとつの細胞から、わたしたちへ受けわたされてきた「いのち」の物語。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。切り取って作る「大陸移動マトリョーシカ」つき。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京大学理学部卒。理学博士。JT生命誌研究館館長。著書に「自己創出する生命」「科学者が人間であること」「生命誌とは何か」など。
件名 生命
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生の余暇を短歌で楽しもう!!作り方、鑑賞のしかたをわかりやすく解説した、最適の手引書。
(他の紹介)目次 第1章 近代・現代の名歌を鑑賞して短歌の魅力を知る(正岡子規
佐佐木信綱
太田水穂 ほか)
第2章 短歌作りを始めよう(短歌を作る前に心がけておくこと
表現技法の基礎知識
テーマ別に短歌を学ぶ ほか)
第3章 初心者のための作品完成講座(添削と推敲のしかた
短歌の投稿と短歌結社について)
(他の紹介)著者紹介 江田 浩司
 1959年(昭和34)、岡山県生まれ。東洋大学大学院国文学科中途退学。2004年3月まで都内の中・高一貫の私立学校で国語科の教諭を務める。現在、主夫をしながら執筆に専念。「未来」会員。短歌誌「Es」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。