蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
死の六重奏から逃れる メタボリック・シンドロームと睡眠障害と自殺を防ぐには
|
著者名 |
太田 保世/著
|
出版者 |
ごま書房
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117496950 | 493.3/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
睡眠時無呼吸症候群 睡眠障害 メタボリックシンドローム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700405306 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死の六重奏から逃れる メタボリック・シンドロームと睡眠障害と自殺を防ぐには |
書名ヨミ |
シ ノ ロクジュウソウ カラ ノガレル |
著者名 |
太田 保世/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ヤスヨ |
出版者 |
ごま書房
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
493.3
|
分類記号 |
493.3
|
ISBN |
4-341-17224-4 |
内容紹介 |
メタボリック・シンドロームに「睡眠時無呼吸症候群、睡眠障害」を加えた「死の五重奏」は、現代の重大な問題である「自殺」の引き金にもなる…。睡眠障害研究の権威である著者が睡眠障害の重要性を主張し、その克服を訴える。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。慶應義塾大学大学院医学研究科修了(医学博士)。財団法人太田綜合病院理事長。著書に「いびきと睡眠障害」「睡眠時無呼吸症候群とは」など。 |
件名 |
睡眠時無呼吸症候群、睡眠障害、メタボリックシンドローム |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
最近話題のメタボリック・シンドロームを正しく理解し、その概念に欠落している各種「睡眠障害」がいかに重要かを述べ、心身ともに健やかなライフ・スタイルはどうあるべきかを、一昔前の智恵に照らして考えてみたいというのが本書の狙いです。 |
(他の紹介)目次 |
第1楽章 現代健康狂想曲 第2楽章 メタボリック・シンドロームの話 第3楽章 メタボリック・シンドロームの落とし穴 第4楽章 死の五重奏と睡眠障害のつくる悪循環 第5楽章 眠っている間に縮める寿命 第6楽章 無呼吸ではない睡眠障害 第7楽章 近未来の「死の六重奏」 第8楽章 ライフスタイルと寿命 第9楽章 古典に還るべき生活習慣 |
内容細目表
前のページへ