検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の川柳 艶笑譚 バレ句の明かす生活の裏    

著者名 太田 保世/著
出版者 里文出版
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117814087911.4/オ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012797365911.4/オ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012646274911.4/オ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 隆浩 pon‐marsh
2020
783.5 783.5
テニス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000113795
書誌種別 図書
著者名 太田 保世/著
著者名ヨミ オオタ ヤスヨ
出版者 里文出版
出版年月 2009.1
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-89806-314-9
分類記号 911.45
分類記号 911.45
書名 江戸の川柳 艶笑譚 バレ句の明かす生活の裏    
書名ヨミ エド ノ センリュウ エンショウタン 
副書名 バレ句の明かす生活の裏
副書名ヨミ バレク ノ アカス セイカツ ノ ウラ
内容紹介 江戸の生活を庶民の目から捉えた江戸川柳。「生老病死」に関わるものや、遊郭や性の日常性などの関連句に限定して、江戸時代の生活の背景を覗き見る。江戸川柳の基礎知識も収録。
著者紹介 昭和11年東京生まれ。慶應義塾大学医学部卒。(財)太田綜合病院理事長、(社)福島県病院協会会長など。著書に「老いの構図」「風のこころ」「一医師の語る仏教」など。
件名1 川柳
件名2 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 スポーツの楽しさやよろこびをおはなしを読んで感じてみよう!物語を味わいながらスポーツの魅力にふれることができ、スポーツの楽しみ方が広がります。上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。巻末の「まめちしき」で、スポーツへの理解がさらに深まります。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 福田 隆浩
 長崎県の特別支援学校勤務。『この素晴らしき世界に生まれて』(小峰書店)で、第2回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞受賞。『熱風』で、第48回講談社児童文学新人賞佳作受賞。『ひみつ』が第50回野間児童文芸賞最終候補作に、『ふたり』が第60回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に、『幽霊魚』が第28回読書感想画中央コンクール指定図書に、『香菜とななつの秘密』が2018年度厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
pom‐marsh
 イラストレーター。挿画・さし絵多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。