検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どれだけ読めば、気がすむの?     

著者名 豊崎 由美/著
出版者 アスペクト
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012562965902/ト/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
902.3 902.3
小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700404101
書誌種別 図書
書名 どれだけ読めば、気がすむの?     
書名ヨミ ドレダケ ヨメバ キ ガ スムノ 
著者名 豊崎 由美/著
著者名ヨミ トヨザキ ユミ
出版者 アスペクト
出版年月 2007.4
ページ数 317p
大きさ 19cm
分類記号 902.3
分類記号 902.3
ISBN 4-7572-1358-6
内容紹介 読みも読んだり、341冊。膨大な読書量に裏打ちされた批評眼と、歯に衣を着せぬ物言いが痛快至極! 2000年から2004年の5年間、一度に複数冊を紹介した原稿をまとめる。トヨザキ社長の「闘う書評」集、第2弾。
著者紹介 1961年生まれ。ライター。『本の雑誌』『GINZA』『婦人公論』などで書評を執筆。著書に「そんなに読んで、どうするの?」など。
件名 小説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 読みも読んだり341冊!闘うブックレビュアー・トヨザキ社長の書評集第2弾。
(他の紹介)目次 1 二〇〇〇〜二〇〇二年の本(インドの混沌が大鍋の中でグツグツと煮えたぎってるような
思わず講談調になってしまうほど面白い物語
「こんなヤツいないよお」と笑っているうちに… ほか)
2 二〇〇三〜二〇〇四年の本(騙りの魅力たっぷりの中国の話芸に圧倒されまくる
十九世紀末に西洋で生まれた“本格小説”と日本の“私小説”との幸福な合体
タテヨコナナメに活字を追って、『紙葉の家』の迷宮に酔う ほか)
3 本とそのまわりで(小さな場所で大騒ぎ―綿矢りさ、金原ひとみの芥川賞ダブル受賞をめぐって
見逃されてきた新人、池上永一と津原泰水を推す
悲況のなかの好況?非英米文学のステキな収穫 ほか)
(他の紹介)著者紹介 豊崎 由美
 1961年生まれ。ライター。「本の雑誌」「GINZA」「婦人公論」などで書評を執筆。文芸のみならず、演劇、競馬、スポーツ、テレビドラマなど興味はエンターテインメント全般に及び、執筆活動の範囲はきわめて広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。