検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の屈折点 明治維新の苛烈な廃仏毀釈の謎  ごま選書  

著者名 太田 保世/著
出版者 ごま書房
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117236000162.1/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700396747
書誌種別 図書
書名 日本の屈折点 明治維新の苛烈な廃仏毀釈の謎  ごま選書  
書名ヨミ ニホン ノ クッセツテン 
著者名 太田 保世/著
著者名ヨミ オオタ ヤスヨ
出版者 ごま書房
出版年月 2007.2
ページ数 167p
大きさ 20cm
分類記号 162.1
分類記号 162.1
ISBN 4-341-17222-0
内容紹介 国家神道をもって国家を統一するという国策によってもたらされた被害は大きく、日本人の精神性、宗教心などに現代にいたるまで揺曳する問題を残した。明治維新の苛烈な廃仏毀釈の謎を読み解く。
著者紹介 1936年東京生まれ。慶應義塾大学院医学研究科卒業。医学博士。社団法人福島県病院協会長、救急病院協会長、財団法人病院協会長、日本公衆衛生協会福島県支部長などを務める。
件名 宗教-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 日本人の信仰小史
第2章 法難の歴史
第3章 江戸期国学と神道イズム
第4章 隠岐島の維新前後
第5章 明治維新と廃仏毀釈
第6章 明治維新政府のマニフェスト
第7章 現代日本の混迷


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。