山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

なるほど知図帳日本  2024  ニュースがわかる日本地図 

出版者 昭文社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001813214
書誌種別 図書
書名 なるほど知図帳日本  2024  ニュースがわかる日本地図 
書名ヨミ ナルホド チズチョウ ニホン 
出版者 昭文社
出版年月 2023.12
ページ数 239p
大きさ 30cm
分類記号 291.038
分類記号 291.038
ISBN 4-398-20079-2
内容紹介 日本の最新情報を徹底調査! 日本地図とともに、地方財政、モバイル通信サービス、原子力発電、豪雨災害、日本の世界遺産など42テーマを解説する。巻頭に「今、KANSAIに大注目!」等を特集。
件名 日本-地図
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 僧職にある人が天文学者、粉屋の主人が数学者、ガラス職人がドイツ精密機械工業の生みの親、気象学者が膨張宇宙論を唱えた、英国紳士の科学者が実はニュージーランド人…。歴史に名を残す科学者の伝記をひもとき、異色の人物や意外な人間ドラマを描く。ドイツと英国を対照させながら大学や研究所の歴史を辿ることで、現代の科学者がどこから来たのかも見えてくる。
(他の紹介)目次 1 この科学者の職業は?(コペルニクス(一四七三‐一五四三)
フラウンホーファー(一七八七‐一八二六) ほか)
2 電磁気単位の侍たち(単位名と国家
ヴォルタ(一七四五‐一八二七) ほか)
3 十九世紀のドイツと英国(ドイツ純粋数学の勃興―公教育を足場に新学問
理論物理学者の起源―トライパスと員外教授 ほか)
4 大物科学者―科学と国家(ケルヴィン(一八二四‐一九〇七)
ネルンスト(一八六四‐一九四一) ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 文隆
 1938年生まれ。1960年京都大学理学部物理学科卒業。京都大学基礎物理学研究所教授、同理学部教授を経て、京都大学名誉教授。専攻、宇宙物理学、一般相対論。アインシュタイン方程式の富松‐佐藤解をはじめ宇宙物理学の分野で多くの業績をあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。