検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

藤井聡太全局集  令和4年度版下  七冠獲得編 

著者名 書籍編集部/編集
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181162520796/フ/22-21階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
402.8 402.8
科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001818957
書誌種別 図書
書名 藤井聡太全局集  令和4年度版下  七冠獲得編 
書名ヨミ フジイ ソウタ ゼンキョクシュウ 
著者名 書籍編集部/編集
著者名ヨミ ショセキ ヘンシュウブ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.12
ページ数 279p
大きさ 21cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-8399-8544-8
内容紹介 五冠すべてを防衛し、早指し棋戦でも優勝を果たした藤井聡太竜王名人の対局を収録。第81期順位戦と名人戦など、棋王、名人を獲得し七冠になるまでの令和4年度下半期の38局を、詳細解説付きで振り返る。
件名 将棋
個人件名 藤井 聡太
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ダーウィンはすねかじり、野口英世は借金まみれ、ガリレオはケンカ屋、パスツールは潔癖症…科学者40人のすごいところもダメなところも紹介。
(他の紹介)目次 1 生物学・医学(親のすねをかじりつづけた チャールズ・ダーウィン
だれにも相手にされなかった グレゴール・ヨハン・メンデル ほか)
2 力・エネルギー(じつはまちがいだらけ? アリストテレス
アッとおどろく科学の思い違い  ほか)
3 宇宙・天文学(一生ケンカをしつづけた ガリレオ・ガリレイ
手紙魔 ヨハネス・ケプラー ほか)
4 発明(孤独なお金持ち アルフレッド・ノーベル
ノーベル賞ってどんな賞? ほか)
5 数学(おそろしい教団のリーダー ピタゴラス
失明して喜んだ!? レオンハルト・オイラー ほか)
6 物の性質(研究に命をささげた マリー・キュリー
完璧人生が招いたギロチン刑 アントワーヌ・ラヴォアジェ ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤嶋 昭
 1942年、東京都生まれ。東京理科大学栄誉教授。工学博士。東京大学大学院博士課程修了。67年に酸化チタンを使った「光触媒反応」を世界で初めて発見し、化学界で「ホンダ・フジシマ効果」として知られる。78年から東京大学工学部助教授、教授などを経て、2003年に東京大学名誉教授、05年に東京大学特別栄誉教授。10年から東京理科大学学長を経て、18年に東京理科大学栄誉教授。10年に文化功労者、17年に文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。