検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

娼婦  下   

著者名 アラン・コルバン/[著]   杉村 和子/監訳   内村 瑠美子/[ほか]訳
出版者 藤原書店
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118547298368.4/コ/21階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・コルバン 杉村 和子 内村 瑠美子
2004
916 916
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000347654
書誌種別 図書
書名 娼婦  下   
書名ヨミ ショウフ 
著者名 アラン・コルバン/[著]
著者名ヨミ アラン コルバン
著者名 杉村 和子/監訳
著者名ヨミ スギムラ カズコ
著者名 内村 瑠美子/[ほか]訳
著者名ヨミ ウチムラ ルミコ
版表示 新版
出版者 藤原書店
出版年月 2010.11
ページ数 3p,p295〜626
大きさ 21cm
分類記号 368.4
分類記号 368.4
ISBN 4-89434-769-4
内容紹介 常識が人類の誕生以来変わらぬものと見なしている「世界最古の職業」と「性の欲望」が歴史の中で変容する様を、経済・社会・政治の近代化の社会史から鮮やかに描き出す。下は、第Ⅱ部第3章〜結論を収録。
著者紹介 1936年フランス生まれ。カーン大学卒業。パリ第1(パンテオン=ソルボンヌ)大学教授として19世紀史の講座を担当。著書に「風景と人間」「空と海」など。
件名 売春問題-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この書は、戦争の是非を論じたものではない。戦争を論じる前に読む本である。今、いちばん恐ろしいのは、戦闘地域よりも机上で戦争を論じる感性・了見の狭さである。大切なことは、憲法を読む前に戦争とは何か、その真実を知ることだ。法の前に、生きることはなにか、人間とはなにかを深く問うことだ。真実は、歴史ではなく、人間の記憶の中にある。再び過ちを繰り返さないために、本書を読んで記憶を蘇らせて欲しい。
(他の紹介)目次 第1章 戦時下の暮らしと青春
第2章 戦場、軍隊生活の真実
第3章 学徒動員、特攻隊―戦争に狩り出された若者たち
第4章 空襲、機銃掃射の恐怖と悲惨
第5章 終わらない戦争
第6章 教育を破壊した戦争
第7章 さまざまな戦後―日本人は戦争をどう教訓化したか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。