機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代短歌 第4巻 新作品抄    

著者名 土岐 善麿/著
出版者 河出書房
出版年月 1940


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115208035911.16/G34/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

光文社文庫編集部 誉田 哲也
2024
210.69 210.69
日本-歴史-大正時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000358169
書誌種別 図書
書名 現代短歌 第4巻 新作品抄    
書名ヨミ ゲンダイ タンカ 
著者名 土岐 善麿/著
著者名ヨミ トキ ゼンマロ
出版者 河出書房
出版年月 1940
ページ数 0050
大きさ 19
分類記号 911.16
分類記号 911.16
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 身近にある「食と農」のゆくえ。
(他の紹介)目次 第1章 未来への投資
第2章 小さな循環
第3章 ぶらり田畑へ
第4章 幸福の定義
第5章 人生の当たりクジ
第6章 隠居の一徹
(他の紹介)著者紹介 山下 惣一
 1936年、佐賀県唐津市生まれ。農業に従事するかたわら、文筆活動を続ける。日本農民文学会会員、『玄海派』同人。1969年、『海鳴り』で第13回日本農民文学賞、1979年、『減反神社』で第27回地上文学賞受賞。山形県川西町の生活者大学校(劇団こまつ座主宰)教頭、アジア農民交流センター代表、農と自然の研究所理事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。