検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ワイルド・ブルー     

著者名 スティーヴン E.アンブローズ/著   鈴木 主税/訳
出版者 アスペクト
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116049966391.2/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン E.アンブローズ 鈴木 主税
2002
391.2074 391.2074
世界大戦(第二次) 空戦 陸軍-アメリカ合衆国 爆撃機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001350793
書誌種別 図書
書名 ワイルド・ブルー     
書名ヨミ ワイルド ブルー 
著者名 スティーヴン E.アンブローズ/著
著者名ヨミ スティーヴン E アンブローズ
著者名 鈴木 主税/訳
著者名ヨミ スズキ チカラ
出版者 アスペクト
出版年月 2002.6
ページ数 381p
大きさ 20cm
分類記号 391.2074
分類記号 391.2074
ISBN 4-7572-0927-4
内容紹介 生還率50%以下、爆撃機B-24乗組員となり、ナチス・ドイツと戦った20歳前後の青少年たちを描いた感動のノンフィクション。極限状態におけるリーダーシップとは、チームワークとは何か?
件名 世界大戦(第二次)、空戦、陸軍-アメリカ合衆国、爆撃機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生還率50%以下。爆撃機B‐24乗組員となり、ナチス・ドイツと戦った20歳前後の青少年たちを描いた感動のノンフィクション。極限状況におけるリーダーシップとは、チームワークとは何か?ニューヨーク・タイムズベストセラー第1位。
(他の紹介)目次 第1章 彼らはどこからやってきたか
第2章 基礎訓練
第3章 B‐24の操縦訓練
第4章 第15航空軍
第5章 チェリニョーラ、イタリア
第6章 出撃訓練
第7章 一九四四年十二月
第8章 カプリ島
第9章 タスキーギ航空隊の上空掩護:一九四五年二月
第10章 オーストリア出撃:一九四五年三月
第11章 リンツ・最後の任務:一九四五年四月
(他の紹介)著者紹介 アンブローズ,スティーヴン・E.
 1936年ウィスコンシン州生まれ。戦記ものを中心として数多くのベストセラーを執筆し、『D‐デイ』『シティズン・ソルジャーズ』などニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー第1位に輝いた作品は5作品にのぼる。スピルバーグ、トム・ハンクスらハリウッド人脈との交流も深く、映画『プライベート・ライアン』では歴史考証アドヴァイザーも務めた。2000年6月開館した国立D‐デイ博物館の館長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 主税
 1934年東京生まれ。翻訳グループ牧人舎代表。出版社勤務後、フリーランスの編集者をへて、現在は翻訳家。『栄光と夢』(全5巻、ウィリアム・マンチェスター著、草思社)は翻訳出版文化賞受賞。1985年翻訳グループ牧人舎を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。