検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

HIV感染者就労のための協働シンポジウム報告書 皆で協働劇的前進    

著者名 はばたき福祉事業団/編集
出版者 はばたき福祉事業団
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118366178366.2/エ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
366.28 366.28
Hitler Adolf Stalin Iosif Vissarionovich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000325478
書誌種別 図書
書名 HIV感染者就労のための協働シンポジウム報告書 皆で協働劇的前進    
書名ヨミ エイチアイヴイ カンセンシャ シュウロウ ノ タメ ノ キョウドウ シンポジウム ホウコクショ 
著者名 はばたき福祉事業団/編集
著者名ヨミ ハバタキ フクシ ジギョウダン
出版者 はばたき福祉事業団
出版年月 2010.3
ページ数 105p
大きさ 30cm
分類記号 366.28
分類記号 366.28
件名 エイズ、雇用
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史の現場に居あわせているかのようなストーリー・テリングの冴え。第2巻では、独ソ不可侵条約を締結するに至るプロセスと、ヒトラーがバルバロッサ作戦を命じるまでを描く。
(他の紹介)目次 第10章 スターリンとヒトラーの比較
第11章 総統国家
第12章 革命はサタンのようにわが子を貪り食う
第13章 無効にされた一九一八年
第14章 独ソ不可侵条約
第15章 ヒトラーの戦争
(他の紹介)著者紹介 ブロック,アラン
 1914年生まれ。イギリスの歴史学者。オクスフォード大学で学んだのち、オクスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジの学寮長、オクスフォード大学副学長をつとめた。1952年、いまなおヒトラー伝の白眉とされる『アドルフ・ヒトラー』(邦訳、みすず書房)を刊行。英国学士院会員。レジオン・ドヌール勲賞受賞。1976年、男爵に叙せられる。現在は執筆活動に専念。オクスフォード在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。