検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

共振する帝国 朝鮮人皇軍兵士と日系人米軍兵士    

著者名 T.フジタニ/著   板垣 竜太/訳   中村 理香/訳   米山 リサ/訳   李 孝徳/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180912677210.7/フ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 世界大戦(第二次) 朝鮮人(日本在留)-歴史 日本人(アメリカ在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001632594
書誌種別 図書
書名 共振する帝国 朝鮮人皇軍兵士と日系人米軍兵士    
書名ヨミ キョウシン スル テイコク 
著者名 T.フジタニ/著
著者名ヨミ T フジタニ
著者名 板垣 竜太/訳
著者名ヨミ イタガキ リュウタ
著者名 中村 理香/訳
著者名ヨミ ナカムラ リカ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.11
ページ数 24,396,60p
大きさ 22cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-00-061494-8
内容紹介 一見対照的な日米は総力戦下、多人種を統合した「帝国」として相似していく。朝鮮人と日系人をめぐる政策が排除と包摂の間で揺れ動きながら変容する過程、人種化されたマイノリティの経験と表象を描き出した名著。
著者紹介 トロント大学歴史学部教授兼デイヴィッド・チュウ・アジア太平洋講座教授。著書に「天皇のページェント」がある。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、世界大戦(第二次)、朝鮮人(日本在留)-歴史、日本人(アメリカ在留)-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 この国へようこそ、さあ殺されに行きなさい。そうすればあなた方には永く幸せな生を約束しましょう。一見対照的な日米が、マイノリティ動員を通じて相似する過程を暴く、新たな総力戦論。
(他の紹介)目次 多民族帝国と否認のポリティクス
第1部 粗野なレイシズムから上品なレイシズムへ(殺す権利、生かす権利―日本人としての朝鮮人
「きわめて有用で、きわめて危険」―生死と人種のグローバル政治)
第2部 アメリカ人としての日本人(選択への服従、(不)自由の迷路
せめぎあう収容所―反抗と論理の諸形態
貫戦期におけるアメリカン・ヒーローの創出―映画『ゴー・フォー・ブローク』)
第3部 日本人としての朝鮮人(“国民”の動員
国民、血、自己決定
ジェンダー・性・家族の政治)
エピローグ 四人の志願兵
(他の紹介)著者紹介 フジタニ,T.
 Takashi Fujitani。トロント大学歴史学部教授兼デイヴィッド・チュウ・アジア太平洋講座教授。日本近現代史・アジア太平洋研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
板垣 竜太
 同志社大学教授。専門は、朝鮮近現代社会史、文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 理香
 成城大学教授。専門は、アジア系アメリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米山 リサ
 トロント大学教授。文化人類学・文化研究。受賞作にCold War Ruins(Duke University Press,2016)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
李 孝徳
 東京経済大学教授。専門は、表象文化論、ポストコロニアル研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。