蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113294466 | R330.5/ケ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Merleau‐Ponty Maurice 自然哲学 現象学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001157884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済白書 平成11年版 経済再生への挑戦 |
書名ヨミ |
ケイザイ ハクショ |
著者名 |
経済企画庁/編
|
著者名ヨミ |
ケイザイ キカクチョウ |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
375,19p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
330.59
|
分類記号 |
330.59
|
ISBN |
4-17-180174-5 |
内容紹介 |
政府の探った経済政策とその効果、我が国経済の再生に不可避な産業再生の在り方とその影響、これに必要な前向きの行動に付きまとう経済的危険性の実態とそれを許容できる社会にする条件について記述する。 |
件名 |
日本-経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、メルロ=ポンティの晩年の思想の「正確な」再構築よりも、その問題の所在の提示をめざしている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 秩序から次元へ(行動の構造における秩序の思想 生命と現象学的記述 文化の出現 ほか) 第2章 哲学と自然の概念(デカルトと自然の概念 カント―偶然に揺れ動く目的論 シェリング―問いかけと知的直観 ほか) 第3章 存在と次元(物理的なもの 有機体のメロディー 人間の身体) |
(他の紹介)著者紹介 |
加国 尚志 1963年生まれ。立命館大学大学院文学研究科西洋哲学専攻博士後期課程修了(博士「文学」)。現在、立命館大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ