検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもはなぜ親の言うことを聞かないのか     

著者名 エドワード・ハロウェル/著   堤 理華/訳
出版者 原書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113721625493.9/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドワード・ハロウェル 堤 理華
2000
493.937 493.937
児童精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001249236
書誌種別 図書
書名 子どもはなぜ親の言うことを聞かないのか     
書名ヨミ コドモ ワ ナゼ オヤ ノ イウ コト オ キカナイ ノカ 
著者名 エドワード・ハロウェル/著
著者名ヨミ エドワード ハロウェル
著者名 堤 理華/訳
著者名ヨミ ツツミ リカ
出版者 原書房
出版年月 2000.12
ページ数 338p
大きさ 20cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-562-03357-6
内容紹介 行為障害や注意欠陥障害など、子どもの心とからだの問題をわかりやすく解説する。治療可能な問題、遺伝、感情と学習をコントロールする実践的なアドヴァイス、怒り・悲しみ・恐れなど具体的な状況への対応、投薬などを扱う。
著者紹介 精神科医。マサチューセッツ州ケンブリッジに子供と大人のための精神治療センターを開設するかたわら、ハーヴァード大学医学部で教鞭もとっている。
件名 児童精神医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自らもADD(注意欠陥障害)だった小児精神科医が、子どもの抱える心とからだの問題を解明します!キレる、じっとしていられない、話が聞けない…子どもたちはどうしてしまったのか?愛する子どもについて思い悩むすべての親たちにおくる励ましの書。
(他の紹介)目次 第1章 知っておきたい治療可能な問題―実例と解決法
第2章 遺伝―情緒的問題および学習問題の生物学的基礎
第3章 感情と学習をコントロールする25の実践的ポイント
第4章 学習問題のいろいろ
第5章 注意力障害のいろいろ
第6章 怒り―子どもが荒れているとき
第7章 悲しみ―子どもが沈んでいるとき
第8章 怖れ―子どもが不安でいるとき
第9章 一般的ではないが重要な四つの問題
第10章 投薬するか、しないか―決定の指針


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。