蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8011533216 | 440/ア/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
児童精神医学 心的外傷後ストレス障害 トラウマ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001170171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神々への階 超古代天文観測の謎 |
書名ヨミ |
カミガミ エノ キザハシ |
著者名 |
アンソニー・アヴェニ/著
|
著者名ヨミ |
アンソニー アヴェニ |
著者名 |
宇佐 和通/訳 |
著者名ヨミ |
ウサ ワツウ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
440.2
|
分類記号 |
440.2
|
ISBN |
4-537-14002-X |
内容紹介 |
古代ケルトのストーンヘンジ、古代インカ文明の山岳都市クスコ…超古代遺跡が明かす「天空の叡知」と神秘。神に近づこうとした古代人の天体観測の営みと驚くべき科学を興味深く解説する。 |
著者紹介 |
ラッセル・B・コルゲート大学天文学部教授、コルゲート大学人類学部教授。91年『ローリング・ストーン』の大学教授ベスト10に選ばれた。 |
件名 |
天文学-歴史、遺跡・遺物 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ひと目でわかるイラスト図解。トラウマに気づき、回復のためにできること。虐待、性被害、いじめ…過酷な体験が心に傷を残す、子どものトラウマの特徴から支援法まで徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どものトラウマが特別な理由(子どものトラウマの特徴1―養育者との関係が記憶の残り方に影響する 子どものトラウマの特徴2―子どものトラウマは大人とは違う面がある ほか) 第2章 虐待されてきた子どもに起こること(虐待とはなにか―守ってくれるはずの人から傷つけられる体験 虐待の影響―複雑なトラウマを生じさせる最大の原因に ほか) 第3章 トラウマになりうる体験のいろいろ(災害とトラウマ―すでにトラウマをかかえている子ほど影響は深刻 悲嘆とトラウマ―トラウマは身近な人の死を受け入れにくくする ほか) 第4章 子どもの回復を支えるためにできること(影響を見逃さないために―適切な「アセスメント」で現状を把握する なにを目指すか―「安全・安心」を得ることから回復は始まる ほか) 第5章 子どもを支える「しくみ」を活かす(関連する組織―子どもにかかわる組織の役割を確認しておこう つながりをつくる―一人でかかえこまず、連携して支える ほか) |
内容細目表
前のページへ