検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史家の仕事 人はなぜ歴史を研究するのか    

著者名 中塚 明/著
出版者 高文研
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310022820210/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
210.6 210.6
日本-歴史-近代 日本-歴史-研究法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001219236
書誌種別 図書
書名 歴史家の仕事 人はなぜ歴史を研究するのか    
書名ヨミ レキシカ ノ シゴト 
著者名 中塚 明/著
著者名ヨミ ナカツカ アキラ
出版者 高文研
出版年月 2000.7
ページ数 272p
大きさ 20cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-87498-241-7
内容紹介 日清戦争、朝鮮との関係を軸に日本近代史研究をすすめてきた著者が、自らの経験をもとに具体例を引きつつ、歴史研究の基本的構えを語り、史料の読み方・探し方等を説く。
著者紹介 1929年大阪府生まれ。京都大学文学部史学科卒業。現在、奈良女子大学名誉教授。著書に「歴史の偽造をただす」「近代日本の朝鮮認識」など。
件名 日本-歴史-近代、日本-歴史-研究法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日清戦争、朝鮮との関係を軸に日本近代史研究をすすめてきた著者が、自らの経験をもとに具体例を引きつつ、歴史研究の基本的構えを語り、史料の読み方・探し方等を説く。
(他の紹介)目次 序章 「歴史の見方」が歴史をつくる
第1章 歴史家の社会的責任(国民のための歴史学
山辺健太郎さんとの出会い―教えられたこと二つ
どういう歴史家になるのか―私がめざした道)
第2章 歴史家の基礎的な仕事―史料の読み方・探し方(原史料にあたれ
通念・既成の研究に疑問をもって仕事をしよう
新しい史料はどのようにして見つかるか ほか)
第3章 歴史の現場に立つ(下関・江華島・廬溝橋・二〇三高地
威海戦跡めぐり
対馬・万関瀬戸開鑿の史料をもとめて)
第4章 ミクロ(部分)とマクロ(全体)との往復(民衆生活の視座から
「大字」の記録からどういうことがわかるか
ミクロとマクロとの往復)
終章 現在と過去との対話(現在への批判的関心―歴史研究の出発点
日本国民の史学史を
歴史を教え、調べ、つくる―歴史教育と歴史研究 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。