蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
体に効く魚 海・川の知恵を食べて、自己治癒力アップ
|
著者名 |
小池 すみこ/著
|
出版者 |
法研
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5210164629 | 498/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001073719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
体に効く魚 海・川の知恵を食べて、自己治癒力アップ |
書名ヨミ |
カラダ ニ キク ウオ |
著者名 |
小池 すみこ/著
|
著者名ヨミ |
コイケ スミコ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.583
|
分類記号 |
498.583
|
ISBN |
4-87954-227-X |
内容紹介 |
現代栄養学の最新情報に加え、魚介類の食べ方を問い直し自己治癒力を高める食生活を提唱。42の代表的な魚介類・海草を取り上げ栄養素や成分、症状や病気の予防・回復の作用、薬食レシピ、民間療法を紹介。 |
著者紹介 |
女子栄養短期大学卒業。管理栄養士。日本航空健康管理室非常勤栄養士のほか、栄養相談、料理教室講師など食に関する仕事を幅広く行う。著書に「健康料理の知恵袋」など。 |
件名 |
魚類、料理-魚 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
生活習慣病(成人病)予防に、毎日の体調維持に、ぼけ防止や脳の活性化に…この一冊をおおいに役立ててください。細胞が活性化し、心までもが癒される。現代栄養学の最新情報に加え、見直したい民間療法の知恵を満載!心と体が欲しがる魚料理のレシピつき。 |
(他の紹介)目次 |
体に効く魚介類とその加工品(あじ あさり・はまぐり あなご あゆ ほか) 知っておきたい魚の知識Q&A(青背魚の栄養は? 魚の脂肪酸を有効に摂る調理法は? タウリンて何? 魚を塩水で洗うのはなぜ? ほか) |
内容細目表
前のページへ