検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分のちからに気づく本 かくれた可能性がきっとある    

著者名 アリ・キーフ/著   近藤 裕/訳
出版者 大和書房
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513869858159/キ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アリ・キーフ 近藤 裕
1998
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001053095
書誌種別 図書
書名 自分のちからに気づく本 かくれた可能性がきっとある    
書名ヨミ ジブン ノ チカラ ニ キズク ホン 
著者名 アリ・キーフ/著
著者名ヨミ アリ キーフ
著者名 近藤 裕/訳
著者名ヨミ コンドウ ヒロシ
出版者 大和書房
出版年月 1998.1
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-479-78045-9
内容紹介 不安や悩みからぬけだして、新しい自分に出会うために、目標の選び方から、目標に近づくための計画のたて方、他人との上手なつきあい方などを具体的に解き明かす。自分の可能性を広げる心のガイドブック。
著者紹介 ニューヨーク市で精神科医と法医学科医を開業している。社会精神医学研究所所長、コーネル大学医学部精神科臨床学準教授も務める。著書に「トランス文化精神医学」など。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不安や悩みからぬけだして、新しい自分に出会う―。アメリカで25年にわたり、たくさんの人々を励ましつづけている不滅のガイドブック。
(他の紹介)目次 目標があれば、見えてくる
かくされた可能性を見つけ出す
価値のある目標を選ぶ
目標に近づく計画を立てる
今にふさわしい行動とは?
お金を得ることと、使うこと
依存をやめて自立する
他人とうまくつき合うコツ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。