検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

空想科学学園  すごいぞ!ぼくらの地球編 角川まんが科学シリーズ  

著者名 柳田 理科雄/原作・監修   しいたけ元帥/まんが作画
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013227427J40/ヤ/図書室17A児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 理科雄 しいたけ元帥
2018
404 404
哲学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001281681
書誌種別 図書
書名 空想科学学園  すごいぞ!ぼくらの地球編 角川まんが科学シリーズ  
書名ヨミ クウソウ カガク ガクエン 
著者名 柳田 理科雄/原作・監修
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
著者名 しいたけ元帥/まんが作画
著者名ヨミ シイタケ ゲンスイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.6
ページ数 131p
大きさ 19cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-04-104057-7
内容紹介 主に小学校で習う理科の内容を、“空想科学学園”を舞台にしたオールカラーのまんがで紹介。「すごいぞ!ぼくらの地球編」では、火山の噴火や川の働きなど、自然の不思議と地球のパワーに迫る。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フランクフルト学派の形成とその性格、ハーバマスとポスト構造主義者たち、シュミットとバタイユ、ヘラーとアーレント、近代の視覚体制など、多彩な論考を通して、現代の思想的アポリアを読み解く。
(他の紹介)目次 都市から都市への脱出―フランクフルトとニューヨークの社会研究所
行為遂行的矛盾についての論考―ハーバマスとポスト構造主義者たち
系譜学の道徳―あるいはポスト構造主義的倫理は存在するか
危機の時にあっての主権の再主張―カール・シュミットとジョルジュ・バタイユ
暗い時代の女性たち―アグネス・ヘラーとハンナ・アーレント
イデオロギーとしての「美的イデオロギー」―あるいは政治を美学化するとはどういうことか
黙示録的想像力と悲哀の能力の欠如
解釈学の興隆と視覚中心主義の危機〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。