検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

地図の文化史 世界と日本    

著者名 海野 一隆/著
出版者 八坂書房
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012216434290/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012140101290/ウ/書庫一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7011979940290/ウ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
448.9 448.9
地図-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000925766
書誌種別 図書
書名 地図の文化史 世界と日本    
書名ヨミ チズ ノ ブンカシ 
著者名 海野 一隆/著
著者名ヨミ ウンノ カズタカ
出版者 八坂書房
出版年月 1996.2
ページ数 175,39p
大きさ 23cm
分類記号 448.9
分類記号 448.9
ISBN 4-89694-673-1
内容紹介 時代と共に変遷する様々な世界観と、それらを表現するための技術の発達が凝縮された一枚の地図。地図製作に情熱を傾けた先人たちの業績を一望する、世界と日本の新しい地図文化通史。
著者紹介 1921年生まれ。京都大学地理学専攻卒業。大阪大学名誉教授。専門は東洋地理学史。著書に「ちずのしわ」「ボルネオの人と風土」など。
件名 地図-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時代と共に変遷する様々な世界観と、それらを表現するための技術の発達が凝縮された一枚の地図―地図製作に情熱を傾けた先人たちの業績を一望する、世界と日本の新しい地図文化通史。
(他の紹介)目次 世界の部(地図の発生
世界像の図形化
地球説の誕生
アジアの地図文化
中世キリスト教圏の地図文化 ほか)
日本の部(古代における地図
行基図の源流と末流
仏教と地図
中世の荘園図・寺社図
南蛮系世界図 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。