検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本近現代史の発展  上   

著者名 加藤 文三/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111356853210.6/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000834719
書誌種別 図書
書名 日本近現代史の発展  上   
書名ヨミ ニホン キン ゲンダイシ ノ ハッテン 
著者名 加藤 文三/著
著者名ヨミ カトウ ブンゾウ
出版者 新日本出版社
出版年月 1994.9
ページ数 222,13p
大きさ 21cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-406-02275-9
内容紹介 自由民権運動、日清、日露戦争、米騒動から15年戦争、敗戦、日米安保闘争にいたるまで、「黒船」以来の激動の日本近代史をビジュアルにまとめた。歴史の本流と逆流の息づまる攻防を浮き彫りにする。
著者紹介 1930年東京都生まれ。歴史教育者協議会会員。主な著書に「学問の花ひらいて」「教養のための日本史入門」「100時間の歴史」「学校歳時記」などがある。
件名 日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「黒船」に湧いた幕末以来の激動の日本近代史を最新の視点でまとめた学習に最適の書。自由民権運動、日清・日露侵略戦争、米騒動など、日本の進歩と反動の歴史ドラマを浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 日本の開国
第2章 明治維新の開始
第3章 明治政府の諸改革
第4章 自由民権運動
第5章 天皇制の確立
第6章 日清戦争
第7章 日本の産業革命
第8章 日露戦争
第9章 日露戦争後の社会
第10章 大正デモクラシー
第11章 米騒動と民衆の組織化
第12章 日本共産党の創立と治安維持法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。