検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間の生き方     

著者名 安岡 正篤/著
出版者 黎明書房
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115673774159/ヤ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安岡 正篤
1993
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000779234
書誌種別 図書
書名 人間の生き方     
書名ヨミ ニンゲン ノ イキカタ 
著者名 安岡 正篤/著
著者名ヨミ ヤスオカ マサヒロ
出版者 黎明書房
出版年月 1993.9
ページ数 283p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-654-07008-7
内容紹介 安岡正篤氏の学問の豊熟期にあたる昭和38〜48年までの講話を収録したもの。時世と論語、人間の生涯と国民の運命などのテーマについて語る。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者の肉声が聞こえる名講話が心を打つ。安岡先生の学問の豊熟期にあたる昭和38〜48年までの講話を収録。
(他の紹介)目次 時世と活学(時世と活学―王陽明、王永江の名詩
時世と『論語』
人間の生涯と国民の運命
日本は救わるるか―政治と教学
日本は廃れるか栄えるか
明治・大正・昭和三代の推移と今日明日の責務)
人物・時世と学問・教育(人物・時世と学問・教育―六つの憲章
青年国師・文中子
この師・この父)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。