検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

指揮官と参謀 コンビの研究  文春文庫  

著者名 半藤 一利/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111888962392.8/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012734806392/ハ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 南区民6113129529392/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 旭山公園通1210293740392/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利
1992
軍人 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000726666
書誌種別 図書
書名 指揮官と参謀 コンビの研究  文春文庫  
書名ヨミ シキカン ト サンボウ 
著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.12
ページ数 318p
大きさ 16cm
分類記号 392.107
分類記号 392.8
ISBN 4-16-748302-5
件名 軍人、日本-歴史-昭和時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争敗北の背景には、新しい組織論の欠如があった。英雄が歴史を作り出す時代は終わり、現代の組織においては、「際立った個人」より、総合的戦略としてのリーダー・シップが必要とされている。日本軍における指揮官と参謀の組合せ13例から組織内におけるコンビネーションの重要性を学ぶ―。新時代の経営者、必読の書。
(他の紹介)目次 板垣征四郎と石原莞爾
永田鉄山と小畑敏四郎
河辺正三と牟田口廉也
服部卓四郎と辻政信
岡敬純と石川信吾
永野修身と杉山元
山本五十六と黒島亀人
南雲忠一と草鹿龍之介
東条英機と嶋田繁太郎
小沢治三郎と栗田健男
山下奉文と武藤章
牛島満と長勇
米内光政と井上成美
天皇と大元帥


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。