検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人の生と死 メチニコフの人性論    

著者名 イリヤ・イリッチ・メチニコフ/著   八杉 竜一/訳
出版者 新水社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510112895469/メ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イリヤ・イリッチ・メチニコフ 八杉 竜一
1991
469 469
人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000613435
書誌種別 図書
書名 人の生と死 メチニコフの人性論    
書名ヨミ ヒト ノ セイ ト シ 
著者名 イリヤ・イリッチ・メチニコフ/著
著者名ヨミ イリヤ イリッチ メチニコフ
著者名 八杉 竜一/訳
著者名ヨミ ヤスギ リュウイチ
出版者 新水社
出版年月 1991.3
ページ数 273p
大きさ 19cm
分類記号 469
分類記号 469
ISBN 4-915165-39-6
件名 人類学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生、老い、死についての考察。人間は独得で急速な進化をし、身体に種々の不調和を生じ、それが精神的苦悩の原因にもなっている。哲学、宗教、神秘主義を徹底的に吟味したうえで、科学者としてあらためて問い直す。
(他の紹介)目次 第1部 人間の本性における調和と不調和(人間の本性についての概観
下等生物の調和と不調和
人間がサルから生じたという仮説
人間の消化器官の構造の不調和
生殖器官の構造と機能の不調和、家族本能および社会本能の不調和
自己保存の本能の不調和)
第2部 人間の本性の不調和から生じる不幸を減少させる試み―宗教と哲学体系(人間の本性の不調和とたたかうための宗教の試み
人間の本性の不調和とたたかう哲学体系の試み
科学は病気とのたたかいで何をなしとげられるか
老化の科学的研究への序論
死の科学的研究への序論
概観と結論)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。