検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

他者の言語 デリダの日本講演  叢書・ウニベルシタス  

著者名 ジャック・デリダ/[述]   高橋 允昭/編訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112130059135.5/デ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・デリダ 高橋 允昭
1989
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000249958
書誌種別 図書
書名 他者の言語 デリダの日本講演  叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ タシャ ノ ゲンゴ 
著者名 ジャック・デリダ/[述]
著者名ヨミ ジャック デリダ
著者名 高橋 允昭/編訳
著者名ヨミ タカハシ ノブアキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1989.12
ページ数 399p
大きさ 20cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-588-00281-3
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 ベンヤミンを論じ、ハイデガーを討論し、あるいは大学の役割を考え、自己を語り、真理の追求を徹底する、エクリチュールと脱構築の哲学者デリダの日本講演集。
(他の紹介)目次 バベルの塔
時間を―与える
大学の瞳=被後見人―「根拠律」と大学の理念
哲学を教えること―教師、芸術家、国家―カントとシェリングから
私の立場―デリダは答える
他者の言語


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。