検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今からわかるボケる人ボケない人     

著者名 フレディ松川/著
出版者 はまの出版
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113085070493.7/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000153168
書誌種別 図書
書名 今からわかるボケる人ボケない人     
書名ヨミ イマ カラ ワカル ボケル ヒト ボケナイ ヒト 
著者名 フレディ松川/著
著者名ヨミ フレディ マツカワ
出版者 はまの出版
出版年月 1987.2
ページ数 278p
大きさ 18cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-89361-024-4
件名 認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 老人ボケ、いやな言葉である。正式には老人性痴呆というが、原因はふたつに大別される。脳そのもののダメージがひとつ、そしてもうひとつが一般にいわれているボケである。これという病気もしないのに、いつとはなしに変なことをいったり、おかしな行動をしたり、“なぜ、こんなふうになるの”とたずねたくなる病気である。この本は、そうした“何とかボケずに死ねたら”と思う人たちのために、今からその予防を考えた画期的な“実用書”である。
(他の紹介)目次 第1章 職業別ボケる人ボケない人
第2章 性格別ボケる人ボケない人
第3章 家庭環境別ボケる人ボケない人
第4章 もし不幸にしてあなたの親がボケたら
第5章 絶対に役に立つボケに関するひと口知識
第6章 ボケないために、あなたは今、何をすべきか
第7章 テスト「あなたはボケる人ボケない人」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。