蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
不安を晴らす3つの処方箋 認知症外来の午後 集英社文庫
|
著者名 |
フレディ松川/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213039728 | 493/フ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000692943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不安を晴らす3つの処方箋 認知症外来の午後 集英社文庫 |
書名ヨミ |
フアン オ ハラス ミッツ ノ ショホウセン |
著者名 |
フレディ松川/著
|
著者名ヨミ |
フレディ マツカワ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
493.758
|
分類記号 |
493.758
|
ISBN |
4-08-745098-9 |
内容紹介 |
さまざまな認知症患者を診察してきた現役医師が、長年の研究の末に発見した、認知症改善の方法と効果的な薬の使用について解説する。「もしかして?」と不安に思ったときに、本人と家族でチェックできるリストも収録。 |
件名 |
認知症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今や認知症の高齢者は、460万人を超え、予備軍も400万人いるという。認知症になると治らないといわれて久しいが、治療の可能性があるとしたら…。さまざまな認知症患者を診察してきた現役医師が、長年の研究の末に発見した画期的な改善の方法と効果的な薬の使用とは。もしかして?と不安に思ったら、本人と家族でチェックできるリストも収録。今なら間に合う人に読んでほしい救いの1冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 認知症外来の午後―院長の診察日誌(しっかり者のあの妻が… 薬を全部やめられますか? ほか) 第2章 認知症外来の実際―症状が改善される「三つの処方箋」(私が認知症外来をはじめた理由 ある程度の認知症なら、よくなる方法が見つかった! ほか) 第3章 ここまでわかった!認知症の正体(相変わらず、激増している認知症 もう一度確認しよう。認知症とは何か ほか) 第4章 今からできるボケないための七つの習慣(認知症は、ある日、突然、あなたを襲う 第一の習慣 散歩をする ほか) 第5章 認知症の家族を抱えるあなたへの手紙 |
内容細目表
前のページへ