検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 9

書誌情報

書名

自律神経が整えば、仕事も人間関係もうまくいく     

著者名 小林 弘幸/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013215350493.4/コ/図書室03b一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 弘幸
2023
493.49 493.49
ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001758151
書誌種別 図書
書名 自律神経が整えば、仕事も人間関係もうまくいく     
書名ヨミ ジリツ シンケイ ガ トトノエバ シゴト モ ニンゲン カンケイ モ ウマク イク 
著者名 小林 弘幸/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 493.49
分類記号 493.49
ISBN 4-04-897573-5
内容紹介 「体の状態」を整えなければ、ポジティブに考えられるわけがない。自律神経の名医が、体にいいストレスと悪いストレスの違いを解説し、マイナスをプラスに変える習慣と具体策を紹介する。
著者紹介 埼玉県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科(小児外科)博士課程修了。同大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。著書に「リセットの習慣」など。
件名 ストレス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 流れが悪い時はまず、「流れが悪い」と口にする!会社で、家で、リモートで、飲み会で―うまくいくための具体的処方箋!すぐできて、すぐ効く!名医直伝の習慣と行動術で毎日が変わる!
(他の紹介)目次 簡単な習慣で、仕事と人間関係がうまくいく
第1章 ストレスの9割は人間関係
第2章 体に「いいストレス」と「悪いストレス」の違い
第3章 マイナスをプラスに変える「習慣と具体策」
第4章 トータルパワーを高めれば人生に「いい循環」が生まれる
第5章 しない決断、捨てる勇気
巻末特典 「仕事」と「人間関係」に効く、いますぐできる毎日の行動術
(他の紹介)著者紹介 小林 弘幸
 順天堂大学医学部教授/日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1960年、埼玉県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科(小児外科)博士課程修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属小児研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学医学部小児外科学講師・助教授を歴任、現職に至る。自律神経研究の第一人者としてプロスポーツ選手・アーティスト・文化人へのコンディショニング・パフォーマンス向上指導にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。