検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ日本企業はゲームチェンジャーになれないのか イノベーションの興亡と未来  祥伝社新書  

著者名 山本 康正/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510302884502/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
502 502
技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001689298
書誌種別 図書
書名 なぜ日本企業はゲームチェンジャーになれないのか イノベーションの興亡と未来  祥伝社新書  
書名ヨミ ナゼ ニホン キギョウ ワ ゲーム チェンジャー ニ ナレナイ ノカ 
著者名 山本 康正/[著]
著者名ヨミ ヤマモト ヤスマサ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.7
ページ数 259p
大きさ 18cm
分類記号 502
分類記号 502
ISBN 4-396-11660-6
内容紹介 内視鏡、ハイブリッド車などの革新的な製品で世界を席巻した日本企業から、なぜイノベーションが生まれなくなったのか。各産業におけるイノベーションの歴史をたどりながら、進化し続ける最先端のテクノロジーと企業を紹介。
著者紹介 1981年大阪府生まれ。ベンチャー投資家。京都大学経営管理大学院客員教授。著書に「2025年を制覇する破壊的企業」「世界を変える5つのテクノロジー」など。
件名 技術革新
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「失われた20年」は、いつしか「失われた30年」といわれるようになった。それは、国際経営開発研究所(IMD)が毎年発表する世界競争力ランキングにも如実に現れており、日本はシンガポールや韓国はもとより、タイやマレーシアの後塵を拝している。テクノロジーの進化によって、世界は加速している。月面旅行や空飛ぶ車、顔認証だけの決済といった“夢物語”が現実化しつつある。かつてインスタントラーメンや内視鏡、ハイブリッド車などの革新的な製品で世界を席巻した日本企業から、なぜイノベーションが生まれなくなったのか?本書では各産業分野におけるイノベーションの歴史をたどりながら、進化し続ける最先端のテクノロジーと企業を紹介する。そこから見えてくる日本企業の失敗の本質、そして未来とは―。
(他の紹介)目次 序章 イノベーションの起源
第1章 新しいお金
第2章 未来の食
第3章 ヘルスケアの進化
第4章 移動の革命
第5章 エネルギーの過去・未来
第6章 スマホによる「再定義」
終章 ゲームチェンジャーの条件
(他の紹介)著者紹介 山本 康正
 1981年、大阪府生まれ。東京大学大学院で修士号取得後、三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)米州本部に就職。その後、ハーバード大学大学院で理学修士号を取得。卒業後にグーグル株式会社に入社。テクノロジーを活用したビジネスモデル変革等のデジタルトランスフォーメーションの支援に携わった。現在はベンチャー投資家として活躍。日本企業やコーポレート・ベンチャー・キャピタルへの助言等を行なう。京都大学経営管理大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。