検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

教師の仕事がブラック化する本当の理由     

著者名 喜入 克/著
出版者 草思社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513770312374/キ/図書室9一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
374.3 374.3
教員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001552572
書誌種別 図書
書名 教師の仕事がブラック化する本当の理由     
書名ヨミ キョウシ ノ シゴト ガ ブラックカ スル ホントウ ノ リユウ 
著者名 喜入 克/著
著者名ヨミ キイレ カツミ
出版者 草思社
出版年月 2021.1
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 374.3
分類記号 374.3
ISBN 4-7942-2492-7
内容紹介 「生徒の命を守る」「開かれた学校」「アクティブラーニング」など、美辞麗句で空疎なスローガンが教師の仕事を混乱させ、負担を増大し、教育現場の崩壊を招く-。今の教師と学校、教育の問題を明らかにし、解決策を示す。
著者紹介 1963年東京生まれ。立命館大学文学部卒。東京23区内の都立高校の教務主任。教科は国語。プロ教師の会(埼玉教育塾)会員。著書に「高校が崩壊する」など。
件名 教員
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「生徒の命を守る」「開かれた学校」「アクティブラーニング」など、美辞麗句で空疎なスローガンが、教師の仕事をかえって混乱させ、負担を増大し、教育現場の崩壊を招いている。疲弊し、やりがいを失っていく教師の仕事を憂慮する現場教師からの悲痛な報告。
(他の紹介)目次 はじめに 学校と教師がかかえる悪循環
第1章 生徒に振り回される教師たち―最優先は子どもの命
第2章 外の世界が押し寄せる―カルチャースクール化する学校
第3章 教育はいまや商品・サービス―強制される部活動顧問
第4章 知識なき管理職―尊重されない専門家
第5章 教師は「都合のよいドラえもん」―自由も自主もない現場
第6章 教育行政が現場を支配―はびこっていく官僚主義
まとめ
(他の紹介)著者紹介 喜入 克
 1963年、東京生まれ。立命館大学文学部卒。1988年から都立高校の教師となる。2012年〜2018年まで、三つの都立高校で、副校長を務める。管理職として都立高校の改革を目指したが、うまくいかなかった。そのため、2019年から、管理職を辞めて、一教師に戻る。現在、東京23区内の都立高校の教務主任。教科は国語科。プロ教師の会(埼玉教育塾)の会員、都立高校の現場から、教育を考えるミニコミ誌『喜入克の教育論「空色」』を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。