検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今日から残業がなくなる!ギガ先生の定時で帰る50の方法     

著者名 柴田 大翔/著
出版者 学陽書房
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513784990374/シ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
374.35 374.35
教員 能率

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001798506
書誌種別 図書
書名 今日から残業がなくなる!ギガ先生の定時で帰る50の方法     
書名ヨミ キョウ カラ ザンギョウ ガ ナクナル ギガ センセイ ノ テイジ デ カエル ゴジュウ ノ ホウホウ 
著者名 柴田 大翔/著
著者名ヨミ シバタ ヒロト
出版者 学陽書房
出版年月 2023.9
ページ数 117p
大きさ 21cm
分類記号 374.35
分類記号 374.35
ISBN 4-313-65487-7
内容紹介 スケジュールや授業準備、丸つけのコツ、整理整頓、生活習慣…。月120時間の残業を20時間にまで激減させた教師が、今日から始められる仕事術を伝授。タブレットの活用法やお役立ちグッズも紹介。
著者紹介 大阪府生まれ。大阪府の公立小学校教諭に教諭として勤務。ICT教育やタブレット活用術、若手の教師への情報提供など、多岐にわたる話題についてSNSを通じて「ギガ先生」として毎日発信。
件名 教員、能率
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もう「全部一人でやらなきゃ」と思わなくていい!月120時間の残業が激減した教師の、今日から始められる仕事術を伝授。スケジュール管理や授業準備、丸つけのコツ、整理整頓、生活習慣に至るまで幅広いジャンルのアイディアが満載!タブレットの活用法やお役立ちグッズも紹介!
(他の紹介)目次 第1章 月120時間の残業が激減!今日からできる最速仕事術!(先取り仕事術で残業が激減!
2〜3ヵ月先から逆算して仕事をする! ほか)
第2章 学級経営を変えるとびっくりするほど時短に!THE学級経営時短術(学級の安定こそ最大の時短!
学級のシステムづくりが成功へのカギ! ほか)
第3章 これは紙よりデジタルが速い!タブレット時短術(デジタルTODOリストで先取り仕事術!
席替えアプリで準備ゼロ! ほか)
第4章 悩まないために!校務の最速仕事術!(教室・職員室の両方の備品を充実させる!
ハイスピードな仕事は、仕事の順序と場所選びがカギ!
通知表づくりは学期はじめから即スタート!
会計書類は後回し厳禁!
案件の提案は原則例年どおりでOK!
会議では要点を絞り、3分以内の提案を!
評価育成シートや自己申告書は数値化がベスト)
(他の紹介)著者紹介 柴田 大翔
 1990年大阪府生まれ。大阪府の公立小学校に教諭として勤務。月120時間の残業を激減させた経験から教師の働き方や、日々授業や校務にタブレットをフル活用している実践からICT教育やタブレット活用術について、また、子どもたちが笑顔になる学級経営の実践経験から若手の教師への情報提供など、多岐にわたる話題についてInstagramやVoicyを中心とした各種SNSを通じて「ギガ先生」として毎日発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。