検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

詩活の死活 この時代に詩を語るということ    

著者名 谷川 俊太郎/著   田 原/著   山田 兼士/著
出版者 澪標
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180641060911.5/タ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 田 原 山田 兼士
2020
911.52 911.52
谷川 俊太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001534263
書誌種別 図書
書名 詩活の死活 この時代に詩を語るということ    
書名ヨミ シカツ ノ シカツ 
著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
著者名 田 原/著
著者名ヨミ デン ゲン
著者名 山田 兼士/著
著者名ヨミ ヤマダ ケンジ
出版者 澪標
出版年月 2020.11
ページ数 370p
大きさ 19cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-86078-487-4
内容紹介 谷川俊太郎、田原、山田兼士が行った、大阪芸術大学特別講義、大阪芸術大学文芸学科特別講義、大阪文学学校特別講座や、第11回三好達治賞授賞式第2部の谷川俊太郎・山田兼士の対談などを収録。
著者紹介 1931年東京生まれ。詩集に「二十億光年の孤独」「旅」「定義」など。
個人件名 谷川 俊太郎
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 大阪芸術大学特別講義(二〇〇五年十一月十五日) 一九七〇年代後半から現在までを展望する
大阪芸術大学文芸学科特別講義(二〇〇六年十二月一日) 読む詩、聴く詩
大阪文学学校特別講座(二〇〇七年十月十一日) 詩の朗読と翻訳をめぐって
大阪芸術大学文芸学科特別講義(二〇〇七年十月十二日) 最新作を読む
大阪芸術大学文芸学科特別講義(二〇〇八年十一月十三日) 詩の話、歌の話、そのほかに
「びーぐる―詩の海へ」第5号(二〇〇九年十月)より “こども”の詩を語る
第十一回三好達治賞授賞式第二部(対談)(二〇一六年三月二五日、於・大阪中之島中央公会堂) 詩に就いて詩で語ること
(『谷川俊太郎詩選集 3』集英社文庫、二〇〇五年八月) 詩を書くことは私の天職である
付録 谷川俊太郎全詩集ツイート
(他の紹介)著者紹介 谷川 俊太郎
 1931年東京生れ。52年に詩集『二十億光年の孤独』を出版後、70冊あまりの詩集を出版。他に、エッセイ、翻訳、絵本、童話など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田 原
 1965年中国河南省生れ。91年来日留学。2003年『谷川俊太郎論』で文学博士号取得。城西国際大学客員教授。2001年第1回留学生文学賞(旧ボヤン賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 兼士
 1953年岐阜県大垣市生れ。関西学院大学大学院卒。大阪芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。