検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言葉たちに 戦後詩私史    

著者名 平林 敏彦/著
出版者 港の人
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180856288911.5/ヒ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立科学博物館産業技術史資料情報センター
2018
502.1 502.1
技術-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001591415
書誌種別 図書
著者名 平林 敏彦/著
著者名ヨミ ヒラバヤシ トシヒコ
出版者 港の人
出版年月 2021.6
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-89629-392-0
分類記号 911.52
分類記号 911.52
書名 言葉たちに 戦後詩私史    
書名ヨミ コトバタチ ニ 
副書名 戦後詩私史
副書名ヨミ センゴシ シシ
内容紹介 「荒地」派詩人たちとほぼ同世代の詩人、平林敏彦。詩とともに歩んだ生涯の回想や、見送った亡き詩人たちへの思いを綴ったエッセイ、新作の詩を収録。田村隆一が三好豊一郎への呼びかけとして書いた詩論も再録。
著者紹介 1924年横浜市生まれ。詩人。日本現代詩人会名誉会員。「戦中戦後詩的時代の証言」で桑原武夫学芸賞、「ツィゴイネルワイゼンの水邊」で小野十三郎賞受賞。ほかの著書に「種子と破片」など。
件名1 詩(日本)
件名2 詩人



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。