検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「世界文学」はつくられる 1827-2020    

著者名 秋草 俊一郎/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180652323901/ア/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
901.01 901.01
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001495444
書誌種別 図書
書名 「世界文学」はつくられる 1827-2020    
書名ヨミ セカイ ブンガク ワ ツクラレル 
著者名 秋草 俊一郎/著
著者名ヨミ アキクサ シュンイチロウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.6
ページ数 7,383,21p
大きさ 20cm
分類記号 901.01
分類記号 901.01
ISBN 4-13-080108-9
内容紹介 数千万の読者をほこった「世界文学全集」はなぜ消滅したのか。出版・翻訳・冷戦・教育といったキーワードを軸に、日本・アメリカ・ソヴィエトの「世界文学」の創造と終焉、そして再生を論じる。
著者紹介 1979年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。日本大学大学院総合社会情報研究科准教授。専門は比較文学、翻訳研究。著書に「ナボコフ 訳すのは「私」」など。
件名 文学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 出版・翻訳・冷戦・教育といったキーワードを軸に語られる、日本・アメリカ・ソヴィエトの「世界文学」の創造と終焉、そして再生。数千万の読者をほこった「世界文学全集」はなぜ消滅したのか―文学研究という自由への冒険の書。
(他の紹介)目次 「世界文学」とはなにか―ヴェルトリテラトゥーアの野望 1827‐2019
第1部 本邦、「世界文学」事始め(パラダイムを輸入する―モウルトンの「世界文学」論とその影響 1890‐1952
「世界文学全集」の時代―『ハーヴァード・クラシックス』と円本版『世界文学全集』 1909‐1932
「世界文学全集」の光芒―大衆教養主義の興隆と減退 1945‐2011)
第2部 マルクスの亡霊たち(革命と世界のカタログ化―1918‐1925
六千万冊の夢―ソヴィエト版「世界文学全集」はいかに鍛えられたか 1967‐1977
「世界文学」に翻弄された男―東洋学者ニコライ・コンラド 1922‐1970)
第3部 ワールド・リットの普及と変転(「世界文学」の発明―ウィスコンシン、マディソン 1950
新しい「世界文学」のヒロイン―1956‐2004
全集から部分集合へ、さらなるエディションへと―2004‐2018)
結びにかえて 「世界文学」研究―いまからはじまる 2020‐


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。