検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分でできる境界性パーソナリティ障害<BPD>克服法 毎日の苦悩に対処する実践練習53    

著者名 ブレイズ・アギーレ/著   ジリアン・ゲイレン/著   荒井 秀樹/監訳   黒澤 麻美/訳
出版者 星和書店
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310382161493.76/ア/2階図書室LIFE-262一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
493.76 493.76
境界性人格障害 認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001397022
書誌種別 図書
書名 自分でできる境界性パーソナリティ障害<BPD>克服法 毎日の苦悩に対処する実践練習53    
書名ヨミ ジブン デ デキル キョウカイセイ パーソナリティ ショウガイ ビーピーディー コクフクホウ 
著者名 ブレイズ・アギーレ/著
著者名ヨミ ブレイズ アギーレ
著者名 ジリアン・ゲイレン/著
著者名ヨミ ジリアン ゲイレン
著者名 荒井 秀樹/監訳
著者名ヨミ アライ ヒデキ
出版者 星和書店
出版年月 2019.7
ページ数 14,345p
大きさ 19cm
分類記号 493.76
分類記号 493.76
ISBN 4-7911-1021-6
内容紹介 「親ともめている」「捨てられることへの恐怖」「他人の感情を背負い込む」…。境界性パーソナリティ障害の人によくみられる53の問題を取り上げ、今すぐ自分で取り組める克服法を紹介する。チェックリストも掲載。
著者紹介 ハーバード大学医学部精神医学助教。専門は児童・青年・成人に対する精神療法および薬物療法の評価とマネジメント。
件名 境界性人格障害、認知行動療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 強烈な怒りや孤独感、不安定な対人関係などに苦しんでいるあなたに。境界性パーソナリティ障害の人によくみられる53の問題への克服法。今すぐ自分で取り組める、具体的な場面例と実践練習。
(他の紹介)目次 怒り
他の激しい感情
孤独
自分の境界線を守る
気分依存的な行動
非現実のように感じる
私は誰?
先延ばし行動
薬物とアルコール
攻撃的な衝動
自分についてのマイナス思考
過去に生きる、未来に生きる
被害念慮
自分自身を否定する
(他の紹介)著者紹介 荒井 秀樹
 1990年金沢大学医学部卒業。医学博士、精神保健指定医。1991年高岡市民病院精神科勤務。1993〜1996年金沢大学医学部附属病院神経精神科勤務。その後、富山市民病院精神科医長、同院精神デイケア科部長を務める。2004年より、さくらまちハートケアクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒澤 麻美
 1989年慶應義塾大学文学部卒業。1990〜1993年英国オックスフォード大学留学。1991年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。帰国後、複数の大学で英語講師として勤務。2005年より、北里大学一般教育部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。