検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

冤罪 女たちのたたかい     

著者名 里見 繁/著
出版者 インパクト出版会
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180458762327.6/サ/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
327.6 327.6
刑事裁判 冤罪 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001352208
書誌種別 図書
書名 冤罪 女たちのたたかい     
書名ヨミ エンザイ オンナタチ ノ タタカイ 
著者名 里見 繁/著
著者名ヨミ サトミ シゲル
出版者 インパクト出版会
出版年月 2019.2
ページ数 348p
大きさ 19cm
分類記号 327.6
分類記号 327.6
ISBN 4-7554-0292-0
内容紹介 自らが事件の犯人とされ、その冤罪を晴らすために闘った女性。逮捕された男性の冤罪を晴らすために一緒に闘った女性。偏見と差別とたたかい、雪冤を果たした4人の女性の活動や言葉を紹介する。
著者紹介 1951年生まれ。民間放送のテレビ報道記者を経て、関西大学社会学部教授。著書に「自白の理由」など。
件名 刑事裁判、冤罪、女性
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 冤罪の土壌は男社会!偏見と差別とたたかい雪冤を果たす。
(他の紹介)目次 第1章 冨士茂子さん・徳島事件(事件
内部犯人説 ほか)
第2章 袴田秀子さん・袴田事件(事件
裁判 ほか)
第3章 桜井恵子さん・布川事件(事件
裁判 ほか)
第4章 青木惠子さん・東住吉事件(事件発生
自白の理由 ほか)
(他の紹介)著者紹介 里見 繁
 1951年生まれ。民間放送のテレビ報道記者を経て、2010年から関西大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。